動物避け「ガーデンバリア」を導入した話

今回はちょっとお食事中の方はごめんなさいな記事です。

地震以降に引っ越したのですが、庭先に良く猫が粗相をしていきます。
朝起きて見てみると、砂地に小さな小山が出来ているわけです。この小山の中にいらっしゃるわけです。

これが実に玄関近くの絶妙な位置に、しかも毎回同じ場所にするので、うっかり踏みそうになります。

どうやら、ご近所さんあちこちで同様に粗相をされているようで、どうも同じ猫二匹の犯行の模様です。

私、猫は好きなんですけどね。飼っていましたし。
でも毎朝、起きて最初のお仕事は知らない猫様の粗相のお世話は中々ストレスです。

うっかり見逃すと夏場は臭いますし虫も来ます。踏んだのに気づかずに家に入ろうなら玄関の臭いが凄いことです。
子供もいて砂遊ぶが好きな年頃なので、うっかり宝を掘り当ててしまわれたら大変です。

いい加減に、対策を考えないと、という話になりました。



案1 小山が出来ないようにする

小山が出来なくなれば粗相もしないのでは、例えば何かを敷き詰めるとか、と考えたのですが、コンクリートを一面に打っているお隣さん曰くあまり関係ないのだそう。
ということで早々に没です。

案2 忌避剤を撒こう

これは案1とは別のお隣さんが先にやりました。
嫌がる臭いの薬剤(酢とかシソとかそういう系統の臭いらしい)を撒いておく方法です。

家にハクビシンが出る、と言って撒いていた友人が「結構臭う」と言っていましたが、なるほど気にすればそれっぽい。(お隣さんからは「臭うかも」と先にお断りがあった)

効果のほどはそれなりにあったみたいです。雨に溶けると自然由来で結果的に肥料になるらしく、お庭には優しいみたいです。
でも臭うのはなぁ、と。私が酢系の臭いが苦手なのと、わりと我が家にはエアコン嫌いで窓全開の「大自然満喫コース」で寝たがる家人がいるので、ちょっと候補から外れました。

案3 機械の力を借りよう

何か良い方法がないか調べたら、どうやら獣よけという機械があるそうです。
どうやらセンサーが付いていて、動物が近づくと耳の良い動物が忌避する音でかつ人の耳には聞こえない高い音を出す機械らしいです。犬笛とかモスキート音みたいなものでしょう。
値段もピンキリでしたが、今回は電池式のこちらを買ってみました。

ユタカメイク GDX-M ガーデンバリア (ミニ)
執筆時  4,590円(AA)
 
定番機みたいですし、周波数帯がランダムに変動する慣れ防止機能があるみたいです。
安いソーラー式の物もありましたが、設置場所の日照がちょっと怪しいのと、電力不足で動作していないのが分かりずらそう、というのが落選の理由です。
個人的な見た目はソーラー式の方が良いんですけどね。

設置

設置は簡単で電池を入れてスイッチ入れておしまいです。
電池は付属していませんので別途買う必要があります。電池は単一です。
もとより上げ底がついてますが、雨で水没しないよう念のため100均一で売っていた園芸用のブロックに乗せています。

動作

センサーが付いていて、範囲に入ると一瞬「ピッ」という鳥の鳴き声みたいな音聞こえます。反応する範囲は結構広くて6mとは言わず反応します。

角度は大体60度から90度の間で、高さ方向のレンジは狭いみたいです。当然離れるだけ広い範囲をカバーします。

動作はセンサーの反応開始から30秒ほどで切れます。
音はというと反応した最初と最後のに「ピッ」っという小さい音がしますが、発声中はほとんど聞こえません。奥さんは全く聞こえないそうです。私はというと、鳴ってることを知っていて、注意して耳を澄ませば何やら聞こえますくらいです。
近づくと音は聞こえませんが、耳に圧のようなものを感じます。長時間聞いていたくは無い音です。

とはいえ30秒前後で停まりますし、音が高いだけに指向性がかなり高いらしく、スピーカー横側や後ろ方向だと全く分からなくなります。高さも地面付近が一番強く聞こえ、立っtていると弱くなります。

室内にいる間は当然のように反応しませんし、反応しても室内とは違う方を向いているので分かりません。

これは猫さんは落ち着いて粗相が出来ない予感です。
効果が出るまで1~2週間掛かるとのこと。
さてさてどうなりますでしょうか。

効果

効果を先に言うと、まったく粗相をしなくなりました。

設置した翌日からピタリと停まり、現在三週間が経ちましたが粗相ゼロです。
二回ほど、砂を搔いた跡がありましたが粗相はありませんでした。落ち着かなかったみたいです。

ただ猫が全く来ないか、というとそういうわけでは内容で、見ていると猫さんはセンサー範囲内を普通にのんびりと歩いて通過していきます。座ったり立ち止まったりもします。
でも常に耳を機械の方にピクピクと向けているので、なんだか気になるみたいです。

追記
導入してから二月近くが経ちましたが、今のところほぼ完璧に粗相を防げています。
一度だけ雨が続いたときにセンサーの死角に一度だけされました。(よくぞ見つけたこんな場所、というくらい絶妙な位置でした)
その後、角度を調節してからは粗相を防げています。

メンテ性


電池は1日10回ほどの動作で4ヶ月ほど持つそうです。
実際は人の出入りなどで反応しているので10回どころでは無く動作しているので2ヶ月くらいが交換目安かと思います。

人への影響


人には聞こえないと言ってもいい年した大人の話です。
耳が若い子供は聞こえるかも知れませんし、昔、コンビニが「夜間、店先に若者がたむろしないように」という理由でモスキート音を導入したというニュースを見たことあるので、あまり愉快な音ではないでしょう。
なので子供が外で遊ぶときはスイッチを切るようにしています。スイッチは背面に大きなつまみがあるのでそれを軽く回すだけでオッケーです。

そもそも

なんでこんなにご近所に猫の被害があるかというと、ご近所のおじいさんが野良猫に餌をあげているらしいのです。
飼うならちゃんと飼って欲しいなぁとペット事情を思った次第です。